kirintropのブログ

はるか遠いミニマリストへの道です。

1-本気のIHの話。

前回記事

 

kirintrop.hatenablog.jp

 

中古でHT-330Sを購入した。

IHクッキングヒーター:日立の家電品

 

やはり、さらに本気のIHを求めることに。

IH火力は3kWのものが良い。

電子レンジの1000W出力制限のように時間制限はある。 

ただ、湯沸かしや圧力調理の始めには意外と効いてくる。

 

この選択になるので、200Vの30Aコンセントは必須。

ブレーカーを含めて仕込んでおかないといけない。

 

200V用30A小型タイプ。

最近の(といっても20年くらい前から?)機器は小型タイプ。

以前は2列占有するタイプだったようです。

これ1つで60A契約の家庭1軒分と考えると・・・

 

パナソニックのスマート分電盤なら刺し換えられる。

分電盤交換の時に一緒につけた。

 

あと、グリル部分の性能。

200Vで2kW超も選べるオーブンは国内には少なく、あっても家庭に収まるサイズじゃない。

 

IHクッキングヒーター KZ-CA76NS 詳細(スペック) | IH調理器/IHクッキングヒーター | Panasonic



性能の見方は正直よくわからない。

2.75kWと書いてある。

 

KZ-V773の説明書によるとグリル最大火力3.7kW。

(本当なんだろうか?)

 

 

多分庫内温度を一定にするだけなので古い世代のでも良いはず。

古いのを狙っていても、売られることも少なさそう。

 

 

良いものは据え置きはなく、ビルトインタイプ。

ビルトインタイプを据え置きで使う枠というのがある。

 

一度買っちゃうと買い直しにかかる金額や手間が大きい。

据え置きタイプですら手放すのが面倒そうですが、買い替えを目論むところです。

kirintropは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。