kirintropのブログ

はるか遠いミニマリストへの道です。

androidのマルチタスク化

実はandroidでも画面分割やらポップアップはできる。

バックグラウンドでYoutubeで、amazonを調べつつもChromeを開きながらブログを書く。
f:id:kirintrop:20230103034649j:image

 

なんだかもうぐちゃぐちゃだけれど、できる。

画面解像度とスケール設定とレイアウト保存のやりやすさ次第ではPCからの脱却もあるのかもしれないと思うのでした。

 

いつからなのか?どのデバイスでもできるか?というのも気になります。

 

そのうち画面サイズの縛りに気づいてきて買い替えになるのでしょう。

引っ越し用にPPバンドを使う話。

そろそろ引っ越しの時期で。

 

折りたたみコンテナ1個だと120か140サイズ。

2個束ねで160サイズ。

f:id:kirintrop:20230102161507j:image

 

バンドとストッパー代は数十円で収まるので、

重さが収まるなら束ねたほうが良い。

 

まずいらない物は捨てるに限りますが。

その後はひたすら送ることになる。

段ボールも悪くないけど、ベースはコンテナで。

今年買ってよかった物の話。

今年買ってよかった物。

 

こういうのはやっぱり書き手が買ってよかった物になってしまう。

  • ブツ自体は前々からあったけど、ある最近あることに気づいた。
  • 環境が変わって必要になったから買ったので良かった。
  • 良いけど去年買ったので対象外。

 

などなど。

持ち物すべて公開している人がリアルタイムでアップデートしているのは

すごいなぁと思うのでした。

 

私も買ったら更新するシステムにしたらいいのかしら。

 

そんなわけで今年買って良かったものでも。

 

私の対応範囲は

ミルク・風呂・おむつ替え。

  1. 粉ミルクを自動で出す機会(Baby Brezza Formula Pro)


    多分、一番活躍している器具でしょう。
  2. ひんやりしないおふろマット

    シャワー沐浴。
    ベビーバスっているか?ということから。
    先入観を植え付けられなかったのでとりあえずシャワーに。

    そのあと槽も買った。

  3. ベビーバス

    結局購入。
    メルカリで買ったけど、これを使った後出品している人ってのは同じように大変な思いをしているのかもしれません。
    物は良い。普通のバケツではちょっと気が引ける。そんなところで。

  4. ペットシーツ

    いつもヨドバシのが安く。
    https://www.yodobashi.com/product/100000001003695534/

     

  5.  BOS袋

    まだ袋に入れるとこを最適化できていないのが残念なところ。


それから、 ソフト系

 

  1. ぴよログ


    他のアプリは知らないけれどよくできている。
    ただ記録するくらいなんだけども。

  2. Darker Pro

    play.google.com

    画面を暗くするアプリ。
    デフォルトだと明るすぎて。

  3. Librera PRO

    play.google.com
    android用のPDFリーダー。

    ファイルアクセスも使いやすくて、とても良い。

    xodoは月額なので、断念。


入力デバイス

  1. 液晶タブレット

    板タブと液タブをぐるぐると回った結果、

    安定してデスクに座れる人は液タブ。

    出先で書きたい人は10インチクラスのペン付きのタブレットが良いということに。

     

    まだまだ未知数で改良の余地しかない。

     

  2. 左手デバイス
    QMKが良いと行き着く。

    9キーのYMD09

    https://ja.aliexpress.com/item/4000510880374.html

    16キー+3ノブのKB16

    https://ja.aliexpress.com/item/1005004060992856.html

  3. マウス

     これが一番ボタン数多かったので。
    ハードマクロで、重りは外せて。
    これでいいって感じです。

  4. PCやらタブレットやら。
    ⇒欲しい物が高価すぎて買えない現象に。
    本体性能と重さとサイズの勝負の世界だけれど、最近の進化は目覚ましいみたいですね。

1-離乳食を作る話。

離乳食。

面倒だからレトルト。

これは戦略としてありなのだけれど、いかんせん高い。

 

かかる時間からしたら、自分で作ったほうが安くつきそうなもので。

ただ、なかなか味付けが難しく。

 

レトルトを食べると意外としっかり味がついていて。

自分が作ったのはなんとなく味がせず。

 

謎の食材調味料縛りと、元々自分でも自炊で食べたことのないものが多すぎるのが弱点でしょうか。

3-audibleを退会する話。

前回から3か月。

結局半額で3か月間利用した。

kirintrop.hatenablog.jp

 

結局毎日結構使った。

月1500円がもったいないの考えは変わらなかった。

 

正直手足や目を縛られている人にとってはとても良いコンテンツだと思う。

毎日まとまった時間縛られるのは苦痛でしかなくて。

 

音声配信というとラジオやポッドキャストのようなのが定番か。

あとは何か語学を聞くとか。

 

その辺が有効かは置いといて、選択肢としてaudibleはありなのかとも思ったのでした。

競合が生まれるか、流行るか、衰退か。

 

仕事として時間当たりの単価が低いけど、

映像や情報コンテンツと競合しない時間を使う割合も結構多く。

 

(満員電車や車両の運転中とか。

ほどほどに進化していって欲しいかもしれません。

年末の大掃除の話。

日頃から片付けていれば、大掃除はいらない。

本当にそうか?

 

多分日々の習慣に組み入れてしまえばかかる時間は0なので、

得ということになるのだろう。

 

日々の片付けがなければ、その分まとまった時間をとることになる。

楽しいかどうかはさておき、これもまた機会にはなる。

 

どちらがいいかはさておき、

現状は習慣には入っていない。

以前は入っていたけれど、何故か変わってしまい。

 

頭を悩ますのでした。

 

95-1週間で買っちゃった物の話。

年末すなぁ・・・

片付かず。

必要以上に買うのは変わらないし、

ハードもソフトも良さそうなものは試してみるが吉。

 

キーキャップ

 

左手デバイス用に。

キー高さは一般的なキャップだと上段が高くて下が低い。

好き勝手に配列を弄るとデコボコになるので気になると思ったので購入。

これはどの段も同じ高さのタイプで。

(割り当ても決まってないのにとりあえず買うのでした。)

 

ステンレス結束バンド工具

 

手でいつものインシュロックを締めるのも悪くないですが、

世間にはステンレス製のインシュロックもあるということに気づき。

これも使う日が来るかはわかりません。

 

65WGaN充電器

1500円くらいで買った品のページは消滅していたので、似たようなのを。

GaN充電器はこのタイプだと大体50mm×50mmくらいの大きさで65W充電器になる。

1ポートでいいのに2ポートのほうが出回っている。

 

以前のは同じ大きさで20Wとか24Wだったのに、大きな進歩です。

 

来週はもう新年と考えると、今年も自身は進化しなかったということに。

 

kirintropは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定された
アフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。